バンクーバーアイランド大学留学レポート
2025年10月号 S.S
レポート作成S.S
カナダでの留学生活も、あっという間に半分が過ぎました。
ナナイモでの生活は自然が豊かで、穏やかな毎日を過ごしています。空気がとても澄んでいて、散歩をするだけでも気持ちがリフレッシュされます。
到着して最初の1週間はキャンプに参加し、山や湖、川などカナダならではの雄大な自然を満喫しました。キャンプではホストファミリーとその友達たちと焚き火を囲んで話したり、ゲームをしたり、楽しい時間を過ごしました。
2週目からは授業が始まりました。授業はグループワークが多く、積極的に発言しやすい雰囲気です。クラスにはさまざまな国籍の学生がいて、それぞれの英語の訛りを聞き取るのに苦労することもありますが、異文化に触れながら学ぶことの面白さを日々感じています。私生活でもリスニングとスピーキングに苦戦していますが、周りの人たちはみんな優しく、困ったときには助けてくれるのでとても心強いです。現在はリーディングとライティングの授業なので、授業終わりに、現地の学生とゲームをしたり会話施設に行き、英語で話す機会を増やすようにしています。
ホストファミリーもとても親切で温かい方々です。週末には観光地や海辺、マーケットなどに連れて行ってもらい、カナダの文化や生活を身近に感じています。家での会話を通して英語に慣れるだけでなく、カナダの家庭の雰囲気を体験できるのがとても楽しいです。
この留学を通して、新しい発見や学びがあり、たくさんの新しいことに気づかされます。また、異なる価値観を受け入れる柔軟さが身についていると思います。残りの時間も多くのと関わり、たくさんの経験を積みたいです。



