2022年8月号 K.A
8月の初めには、Japanese church (日本人や、親が日本人でカナダに住んでいる方々が集まる教会)のみんなで、サマーキャンプをしました。バンクーバーや、トロントといろ…
2022年8月号 I.S
8月になり最後のプログラムの短期集中プログラムが始まりました。このプログラムは、pronunciation, Literature Circle, ESLの3つの授業で構成されていて、英語の発音や本をよんでディスカッショ……
2022年7月号 I.S
7月はファイナルエグザムがあり、無事セメスタープログラムを終了することが出来ました。その後には卒業パーティーがあり、多くの友達がそれぞれの国…
2022年6月号 I.S
6月に入り授業内容も段々難しくなってきて、さらに毎週テストがあったりと大変な1カ月でした。また、7月にあるファイナルエグザムに向けての準備があったり…
2022年7月号 K.A
こんにちは。7月は今までで一番あっという間に過ぎ去った1か月でした。別れや、お祭りごとがたくさんあったからかなと思います。 7月1日はカナダデーでした。…
2022年6月号 K.A
私にはルームメイトがいます。英語がとても上手な日本人です。彼女は三か月だけの短期留学です。私がこっちに来て思ったのは、日本人とも関わることは大…
2022年5月号 K.A
カナダに来て1か月が経ちました。遊びに行く友達もでき、週末はゴルフをしに行ったりご飯を食べに行ったりバーベキューをしたりしました。ホストシスター…
2022年7月号 Y.M
7月15日にセメスタープログラムが終了しました。7月は、授業もテストに向けて勉強することが多かったです。授業で扱っていた本の映画版を見るという授業もあ…
2022年6月号 Y.M
今月も引き続きセメスタープログラムを受講しています。日本で習うより内容が濃いため、混乱することもありますが、新しい知識を得ることができ、とても…
2022年5月号 Y.M
セメスタープログラムを4月に引き続き受けています。授業は午前に文法、リーディング、午後からはリスニング、スピーキングです。課題が多く、授業も難し…