オタワ大学留学レポート

2024年11月号 M.I

レポート作成M.I

カナダにきて3ヶ月がたちました。2.3ヶ月立ってくるとすっかりカナダでの生活は慣れ、英語を話すこと、聞くことに疲れることは少なくなってきます。中間テストも終わり、Final termが始まり、クラスの内容も少しずつレベルが上がっているように感じます。

 

また11月はカナダではremembrance dayという、第一次世界大戦によって亡くなった兵士や先住民たちを弔い、忘れることのないように思い出す日があります。第一次世界大戦の終戦の日、11月11日です。オタワでは大きな式典があり、多くの人々が記念碑に集まっていました。第一次世界大戦では、多くのカナダ兵がイギリス連邦軍として派遣され、多くの兵が戦死しました。remembrance week では多くの人が赤いポピーの花のブローチを胸元につけているのが見られました。 国民が国の歴史について責任をもって考え、忘れることのないよう過去の人々を追悼する姿勢にとても考えさせられました。

 

IMG_8399