ビクトリア大学留学レポート

ビクトリア大学【2014年度後期帰国】私費

レポート作成K.H

まず初めに、私が渡航前にしておいた方がよかったと思ったことは英語の勉強です。どの語学学校に行っても必ずレベル別に分けるためのテストがあります。レベルが高いほど内容は難しいですが、充実した留学生活を過ごすことができると思います。私は最初のプログラムのクラスのレベルや授業内容にはあまり満足していませんでした。特に文法やライティング、リーディングはそれほど難しくはありませんでした。少し難しいくらいがちょうどいいと思ったので、渡航前に少しでも英語の勉強をしておくこと、クラス分けのテストには全力で取り組むべきだと思います。年明けにもクラス分けテストを受ける機会があり、その時は全力で取り組み、クラスもレベルの高いクラスに入れ、大変だと思うことは多かったですが充実した日々を過ごすことができました。もう一つは現地のことや、留学中に旅行で行きそうなところについて前もって知っておくことです。私は留学中にシアトルに旅行に行ったのですが、シアトルのことをほとんど知らずに行って、一緒に行った友達に任せっきりにしてしまいました。何も知らずに過ごしたり出かけたりするよりも何か少し知っていたほうがより楽しめると思うので、ガイドブック等は必要ないと思いますが、情報収集は最低限でもいいのでしておくべきだと思います。

 渡航の際に持っていった方がいいものはなるべく多くの下着と着回しのきく服です。カナダの場合、洗濯はたいてい週に1度しかできません。それから、現地ではあまりおしゃれに着飾った人は少ないように思いました。着飾りすぎているとすぐ日本人と分かるので、ださいと思っても防犯上あまり着飾らない方がいいと思います。なのではじめに持っていく服は必要最低限にして、足りなければ現地で買うのがいいと思います。ただし、1つはフォーマルな場所に着ていくことのできる服があったほうがいいと思います。私の場合、プログラムの終わりにFarewell Partyがあり、会場がビクトリアにあるホテルだったので、ある程度セミフォーマルな服装が求められました。反対に、持っていかなくてもいいものはシャンプー等のお風呂周りのものです。肌が弱い場合などは例外ですが、これらは現地でも買えるので(例:ニベア、パンテーンなど)飛行機に預ける荷物の重さを考えると現地で買った方がいいと思いました。

 ビクトリアはカナダの中でも温暖で日本の冬と同じような服装で過ごすことができます。今シーズンはニュースを見て比べてみた限りでは、ビクトリアの方が暖かかったと思います。そのせいか、桜が2月に満開を迎えたのでよく写真に収めていました。気温は暖かいですが、ビクトリアの冬は基本的には雨季で晴れの日はあまり多くありませんでした。そのうえ、日没がとても早いので1日中暗い日もよくありました。

 カナダの食生活は日本と比べるととても質素です。パスタにソースをかけただけの料理や蒸し野菜だけ、鶏肉を焼いたものに少し味をつけただけといったような感じです。私のホストマザーはフィリピン人だったので時々フィリピンの料理も出していただいたりしました。反対に合わないと思ったものはお米です。お米は日本にいるときと変わらないくらいに食べる機会がありましたが、日本のお米とは異なり、タイ米でした。このお米と現地のケーキの甘さが私の口には合わなかったのであまり食べませんでした。ビクトリアにいて日本食が恋しくなった時は、割高ですが、日本食を売っているスーパーに行ったりレストランに行って食べていたりしていたので特に困ったということはありませんでした。

 私は留学中にバンクーバーとシアトルとロサンゼルスに旅行に行きました。バンクーバーとシアトルはビクトリアからも近いので週末旅行として行っても十分に楽しむことができました。また、12月がまるまる冬休み期間だったので、ロサンゼルスに1週間旅行へ行きました。一緒に行ったのは龍大から留学に行っている友人たちとです。どの場所も日本からは遠く離れているので、もし留学に行っていなければ、行くことはなかっただろうと思います。そして、どの旅行もとても充実していました。旅行に行く準備段階で気づいたことは、アメリカの場合、先進国や信頼の高い国は簡単な手続きで入国許可を得ることができるのですが、そうではない国の場合、とても手続きが複雑ということをクラスメイトに聞いたので、そのとき、日本人はとても恵まれているのだなと感じました。

 最後に、この留学を通して様々な思いや経験を積み重ねてきたのだと実感しています。初めは、英語を聞き取ることも私にとってはとても難しく、ホームシックも重なり、なぜ留学に来たのだろうかと後悔することも多々ありました。しかし、時が経つにつれて、その気持ちも段々と薄れていきました。最終的には留学にいってよかったと思います。これからの学生生活にもこDSC_0967の留学を生かせるように頑張っていきたいです。