トロント大学【2019年度前期帰国】私費
私は四月からの留学でトロントに行きました。 四月と言えば日本では春を連想する人が多いと思います。しかし、日本と同じ様な四季があるとはいえ、気温の…
トロント大学【2018年度後期帰国】私費
・トロントについて 9月から2月中旬の約5ヶ月間留学しました。トロントは結構都会でそして様々な人種の人たちが暮らしています、なので色々な国の料理のレ…
トロント大学【2018年度後期帰国】私費
私は2018年8月末から年末頃まで、カナダのトロントに留学をしました。トロントを選んだ理由としては、多国籍な都市であったことが一番の要因で、日本とはまた…
トロント大学【2018年度後期帰国】私費
私は9月末から3月中旬までカナダのトロント大学の語学学校の方に約5か月間留学していました。今振り返ってもこの5か月間は私にとっていい経験になったな…
トロント大学【2018年度後期帰国】私費
私は9月~2月までの約5か月半トロント大学付属の語学学校へ留学しました。到着当初は日本ほどではないですが、暑い日が続き、半袖で過ごしていました。9…
トロント大学【2018年度後期帰国】私費
私はカナダのトロントのあるトロント大学(University of Toronto)に約9ヶ月間語学留学をしました。 小学生の時から夢見ていた留学にワクワクする反面、初一人海外に不安を抱き…
トロント大学【2018 年度前期帰国】私費
私はカナダのトロントに約半年間留学に行きました。3月から5月半ばまで肌寒い気温でしたが夏は30度を超えるほど暑くなる日もありました。しかし日本みたいに…
トロント大学【2018年度前期帰国】私費
私は3月から9月の約半年間トロントに留学していました。 渡航前は、コミュニケーション面での不安があり正直行きたくないとまで思うほどでした。 ですが、ホ…
トロント大学【2018年度前期帰国】私費
トロントには2017年9月から2018年6月の間、行きましたがとても治安のいい場所でした。街並みも住宅街から大通りに出ると大都市でとてもびっくりしたし、ほとんどの…
トロント大学【2017年度前期帰国】私費
私は9か月間カナダにあるトロント大学に長期私費留学でいっていました。トロントはカナダの中で一番都会であるといわれていて、かつ自然があり住みやすい…
前のページへ
次のページへ