釜山大学校留学レポート
2025年7月号 A.M
レポート作成A.M
7月は韓国でも梅雨の時期があり、天候を少し心配していましたが、日本と同様にすぐに明けました。梅雨明け後は気温が一気に上がり、韓国の大学は山の上にあることが多いため、毎日のように急な坂を上り下りし、まるで登山をしているような感覚でした。暑さに弱い私にとっては少し大変な日々でした。
授業では教科書に沿って、リーディング、リスニング、スピーキング、ライティングを満遍なく学びました。中間・期末試験もありましたが、春学期に続き、今回も1位を取ることができました。内容は難しかったものの、授業内で先生がしっかり教えてくださるため、授業に集中することの大切さを改めて実感しました。
また、留学生活も残りわずかとなった今月は、人とのつながりを意識して多くの思い出を作りました。クラスメートと学外で会って一緒に勉強したり、寮で同じだった他国の留学生と観光に出かけたり、韓国の友人と遠出をして案内してもらったりと、充実した時間を過ごしました。
さらに、誕生日を迎えた7月は本当に多くの方に祝っていただきました。サプライズケーキや好きなアーティストのアルバムをいただき、忘れられない誕生日になりました。
この1か月を通して、多くの人との出会いや支えの中で生活できていることを深く実感し、環境に恵まれていることへの感謝の気持ちが強くなりました。