オタワ大学留学レポート

2025年10月号 A.Y

レポート作成A.Y

10月に入り、寒い日が一気に増え、木々も色づき始めました。街ではダウンやコートを着る人が増え、特に朝晩は冷え込むため、脱ぎ着しやすい服が便利です。

 

私が通うオタワ大学のESLでは、毎週水曜日にアクティビティがあります。今月初めは、ケベック州のPink Lakeでハイキングをしました。湖の周りを歩きながら写真を撮り、紅葉を楽しみました。行きの道中も景色が美しく、とても印象的でした。


そのほか、ホッケー観戦やカヤック体験、Haunted House(お化け屋敷)など、季節に合わせた活動があり、とても充実しています。

IMG_2048 IMG_1961

 

 

Pink Lake

Pink Lake

タイムズスクエア

タイムズスクエア

自由の女神

自由の女神

 

アクティビティの後は、友人のおすすめでダウンタウンの韓国料理店に行き、サムギョプサルを食べました。友人が韓国語で注文してくれ、焼き方も教えてくれたので、カナダにいながら韓国にいるような気分でした。味も本格的でとてもおいしかったです。

 

10月中旬には、カナダの祝日であるThanksgiving Dayがありました。三連休を利用して、ニューヨークへ旅行しました。オタワからは飛行機で約1時間半と近く、気軽に行ける距離です。

 

また、今月は中間テストもありました。内容は想像より難しくなく、日ごろの授業を理解していれば十分対応できました。先生からのフィードバックもあり、自分の進捗を確認する良い機会になりました。

 

来月は留学最後の1か月です。残りの時間を大切にし、できるだけ多くの場所を訪れたいと思います。